まきのファミリークリニック
- 臨時休診-
2022年6月21日 火曜日 午後
私用につき臨時休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
- 新規患者予約 -
6/21 受付分(7-8月)は終了いたしました。
次回は
2022年 8月 29日(月) 9:30 -
9:30 前の お電話は留守番電話につながります。
9:30以降になり出した電話からお取りしています。
当院の時計の時刻に従います。多少の時間差はご了承ください
* 定員となり次第終了となります 1時間程度の見込みです
* 若干名 キャンセル待ちを 受け付けます。
電話 0568-93-6080
対象者は 18歳以下 の患者様とさせていただきます。
なお、初診枠は 原則 平日の 12時前後 となります。
ご希望の候補日を複数準備してお電話下さい。
現在、19歳以上の方の予約再開については未定でございます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
- Web問診導入につきまして -
新規患者様を対象にWeb問診を導入致しました
。ご予約が決定されている方はWeb問診へのご協力をお願いいたします。
なお、やり方がわからない、うまくできない、といった場合には診療時間内にお電話をお願いいたします。ご面倒をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
- 受診中断について -
受診中断の方につきまして、6か月以上経過している場合は、4月以降、再診のご予約を中止させて頂きます。新規患者様と同様の方法でご予約下さい。
なお、軽快・治癒のため終了となった方につきましては対応させて頂きますのでお電話でご相談ください。診断書等で定期通院されている方も半年前後で再診継続下さい。
ご協力お願いいたします。
- 感染症対策等について -
予約日の変更を希望される場合は診療時間内にお電話をいただきますようにお願いいたします。また、発熱がある、濃厚接触者など外出ができない方などで、症状が安定しているが、処方が無くなる、といった場合は電話での対応が可能です。
特に土曜日、混み合っております。スムーズな診療にご協力をお願いいたします。
- 電話再診の対応につきまして -
かかりつけの患者様で、体調不良など受診が困難な場合、現在継続中のお薬の処方を電話での診察で行うことが可能です。詳細は診療時間内にお電話をお願いします。
- 感染予防等につきまして -
新型コロナウイルス感染症対策のため、下記のようにさせていただきます。なお、状況により変更する場合がございます。
* 院内に入られる方は、付き添いの方も含め全員検温をさせていただきます。37.3℃以上の場合、自家用車など院外でお待ちください。電話再診等、対応については説明をさせていただきます。
* カウンセリングを受ける際は、マスクを着用ください。何らかの事情でマスクの着用ができない場合はご相談ください。心理士もマスクを着用しての面接となります。ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
-感染予防等につきまして 院内の感染対応-
* 受け付けにアクリル板を設置いたしました。
* 換気のため窓を開放しております。気温によっては暑い・寒い等があることが予想されます。調節のしやすい上着などをお持ちください。
* 看護師が処置などの際必要に応じてフェースシールドを着用します。
* 椅子など適宜アルコール消毒を行なっております。
* スタッフは出勤前に検温を行なっております。
* 待合室が混みあうことがあります。別室でお待ちいただくことや、お車でお待ちいただくことをお願いさせて頂くことがあります。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
- カウンセリングについて -
現在 臨床心理士によるカウンセリングおよび親子並行面接は枠が埋まり、
キャンセル待ちからの随時のご案内となっております。ご希望の時間帯にもよりますが数ヶ月から1年以上お待ちいただく場合もございます。他機関のご紹介もさせていただいております。診察時にご相談ください。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
新規予約済みの患者様
文書作成をご希望の方
下記のURLまたはQRコードから
問診にお進みください
下記のQRコードよりアプリをダウンロードして
「かかりつけクリニック」にご登録していただいても問診が可能になります。
登録していただくと当院からのお知らせ等もお受け取りになれます。ぜひご利用ください。
ダウンロード後に当院のコード「c-10006」を入力してください
児童精神科・精神科・心療内科
予約制となっております。受診の際はお電話でご予約をお願いします。
休診:月曜日、土曜日午後、日曜日、祝祭日
電話受付は診療時間終了の30分前までとなります
愛知県春日井市岩成台10-2-9
高蔵寺駅から2km バスで10分
駐車場8台 (坂を上って約20m)
☎️: 0568-93-6080
◆ 主な対象疾患 ◆
自閉スペクトラム症・注意欠陥多動症(ADHD)・うつ病・双極性障害(そううつ病)・睡眠障害・統合失調症・チック障害・トゥレット症候群・夜驚症・限局性学習症(学習障害)・全般性不安障害・適応障害・境界性人格障害・パニック障害・社会不安障害・強迫性障害・自律神経失調症・心身症・てんかん・認知症 など